TAC中小企業診断士講座ブログ

中小企業診断士は経営コンサルタントの国家資格です。資格取得により企業経営に関する体系的な知識が身に付きます。当ブログでは、中小企業診断士試験の最新情報や、中小企業診断士の活躍、TAC講座・出版情報等をお伝えします。

安達幹隆

紹介!TAC講師プロフィール 第19回 安達 幹隆 先生 「1人でも多く」ではなく「全員」が合格する講義!(3)

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座です。


「紹介!TAC講師プロフィール」
講義を担当する講師を紹介するコーナーです。

第19回目は、安達 幹隆 先生を前回に続き紹介します!

  前回のお話はこちら



「1人でも多く」ではなく「全員」が合格する講義!(3)
安達 幹隆 先生
東海地区担当


adati2

どんな先生を目指されていますか

「1人でも多くの人を」ではなく
僕の講義を受けていただいた受講生の方々全員が
「合格」することをサポートできる講師を目指しています。

ですから、受験経験者クラスの講義でも言いますよ。

「ここにいる全員が合格」するんだって。

やってみたいですね、こんなすごいこと。

話は変わって、休日はどのように過ごされていますか?

ちょっと前までは、ダラダラ過ごしていました。

今は程ほどに仕事をしていますかね?

むしろ、休日と平日の境界がなくなりつつあるのかも?

ただし、家族と過ごす時間は大切にしていますよ。

以前、コンサルティングファームに勤めていましたが
その社長が言っていました。

「家族あっての仕事だから、家族を大切にしなさい」と。

今、その言葉の重みを、感じています。

最後にメッセージをお願いします。

「過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる!」

こんな言葉を、以前働いていたコンサルティングファームの
会長が言っていました。

中小企業診断士は、自分を変えて
未来を変えようと思う人たちの力になれます。

絶対に合格しましょう!

本日はありがとうございました!

次回もお楽しみに!



他の講師の紹介・メッセージをTACホームページからご覧いただけます!

  TAC講師からのメッセージはこちら

次回の「紹介!TAC講師プロフィール」もお楽しみに!

TAC中小企業診断士講座

紹介!TAC講師プロフィール 第18回 安達 幹隆 先生 「1人でも多く」ではなく「全員」が合格する講義!(2)

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座です。


「紹介!TAC講師プロフィール」
講義を担当する講師を紹介するコーナーです。

第18回目は、安達 幹隆 先生を前回に続き紹介します!

  前回のお話はこちら



「1人でも多く」ではなく「全員」が合格する講義!(2)
安達 幹隆 先生
東海地区担当


adati2

先生の受験生時代の学習方法を教えてください。

今振り返ってみると「コンピテンシー」を
実践していたといえるでしょう。

当時は、TAC水道橋校で勉強していました。

たまたま隣の席の方が、非常に優秀で
ほぼ毎回、テストで1番になっていました。

一方、僕はというと、成績は低迷。

隣の方が気になって、彼がどうやって勉強しているか、研究しました。

やっていたのは、単語カードを使って
言葉と定義を暗記していました。

それを真似するようになり、テストを受けてみると
成績はぐんぐんあがって行きました。

うれしかったですね。

「人の良いところを真似して、自分の能力を上げる」

まさに、コンピテンシーですね?

それでは、先生の講義方針を教えてください。

「受講生全員が、合格することをサポートする」

講師を目指しています。

確かに、受講生の方々は、せっかく診断士の勉強をするので
経営学等を十分理解できる講義を目指すのが理想でしょう。

しかし、ほぼ1年というカリキュラムの中で
受講生の方々が一番望んでいることは
「経営学の十分な理解」よりも
「診断士試験に合格」することじゃないでしょうか?

また、合格した後も、中小企業診断士として
自分の能力を高めていくことは必要であり
約1年の勉強で経営学等の全てを学んだとはいえないでしょう。

そう考えると、「合格」ということにこだわり
その最高のサポートをする、これが僕の唯一の方針です。

つづく



他の講師の紹介・メッセージをTACホームページからご覧いただけます!

  TAC講師からのメッセージはこちら

次回の「紹介!TAC講師プロフィール」もお楽しみに!

TAC中小企業診断士講座

紹介!TAC講師プロフィール 第17回 安達 幹隆 先生 「1人でも多く」ではなく「全員」が合格する講義!(1)

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座です。


「紹介!TAC講師プロフィール」
講義を担当する講師を紹介するコーナーです。

第17回目は、安達 幹隆 先生を紹介します!

  前回のお話はこちら



「1人でも多く」ではなく「全員」が合格する講義!(1)
安達 幹隆 先生
東海地区担当


adati2

本日は、東海地区を担当されている
安達幹隆先生にお話を伺います。

早速ですが、先生が診断士を目指したきっかけは?


正直言って、「何となく」始めました。

あえて言うなら、診断士を目指したのは
自分が当時やっていた仕事の調子が良すぎたからですね。

診断士の勉強を始めたのは、バブル経済が崩壊して
経済が全国的に停滞しているときでした。

当時、商社で食糧の輸入・国内販売を担当していましたが
円高の影響もあって、僕が担当していた仕事は
2倍くらい利益を出しました。

でも、周囲は低迷、同業の商社も倒産があったり
あるいは、勤務していた会社でも
調子の良い部門はほぼありませんでした。

なんか、怖かったですね。

自分だけが調子が良くて・・・。

でも、本当に自分の実力かは分からなくて不安でした。

だからこそ、言葉にして
当時の状況を理解したかったのかな?

こういっても、なかなか周囲の人には
理解してもらえませんが・・・。

もちろん、まじめに働いていましたよ!

つづく



他の講師の紹介・メッセージをTACホームページからご覧いただけます!

  TAC講師からのメッセージはこちら

次回の「紹介!TAC講師プロフィール」もお楽しみに!

TAC中小企業診断士講座

無料資料請求!
19診断士マザパン表紙


即日発送!送料無料!

資料のご請求はこちら
2018年2次筆記試験難易度アンケート
テーマ別ガイダンス開催!
講師・合格者があなたの
疑問を解消します!


01-067

ガイダンスを全国で開催!
個別相談コーナーも実施。
TAC講師・合格者に
直接相談できます!

ガイダンスの詳細はこちら


無料メルマガ会員募集中!
中小企業診断士講座
メルマガ会員
10,000名以上!


TACメールマガジン

最新の試験情報や
キャンペーンのご案内等を
メールでお届けします!

無料会員登録はこちら!


TAC出版書籍販売サイト Cyber Book Store
無料会員登録でTAC出版書籍がお得に購入できる!

TAC出版書籍販売サイト

TAC出版書籍のお得なご購入はこちら



記事検索
月別アーカイブ
ランキング
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士

人気ブログランキングへ

bnr



QRコード
QRコード
RSS
RSS

ATOM

Twitter
Twitterボタン
TAC中小企業診断士ブログ(以下、当ブログ)の内容はTAC株式会社に帰属します。当ブログに掲載されている記事・画像等の無許可転載・転用を禁止します。

当ブログはリンクフリーです。リンクの確認やご報告は必要ございません。どうぞご遠慮なくリンクしてください。
東日本大震災により被害にあわれた皆様が、1日も早く普段の生活へ戻れますことを心よりお祈り申し上げます。

講師からの応援・お見舞いメッセージ