TAC中小企業診断士講座ブログ

中小企業診断士は経営コンサルタントの国家資格です。資格取得により企業経営に関する体系的な知識が身に付きます。当ブログでは、中小企業診断士試験の最新情報や、中小企業診断士の活躍、TAC講座・出版情報等をお伝えします。

マスコミ・雑誌・取材記事

【診】「日経産業新聞(7/27付)」に洞口智行先生&“朝トク”ゼミが掲載されました!

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座のMOPです。


先日、日経産業新聞に“朝トク”ゼミ担当の
洞口智行先生が取材を受けました。

D2X-05-040

技術×企業(日経産業新聞online)はこちら

早朝を使い切る!“朝トク”ゼミの詳細はこちら

日経産業新聞(7/27刊・22ページ)の
記事「節電の夏から自己研さん」に
「早朝講座で論理的鍛錬」の見出しで
洞口先生のコメントが掲載されています。

発売から時間が経ってしまっているので
購入は難しいかもしれませんが、図書館等での閲覧は可能です。

もしよろしければご覧ください!

↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】

【診】「ケイコとマナブ8月号」特集記事に遠藤直仁先生&クラスの皆様が掲載されました!

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座のMOPです。


先日、遠藤直仁先生とクラスの皆様が取材を受けました
「ケイコとマナブ8月号」が発売されました!

取材の様子はこちら

TAC中小企業診断士講座_診断実習1

特集記事「ああ、青春!汗と涙のスクール奮闘記」
にて講義風景が掲載されています。

遠藤先生が講義にあたって用意しているものや
講義中に工夫していること等がたくさんの写真と一緒に
わかりやすく紹介されています。

普段の和気あいあいとしたクラスの雰囲気や
講義の真剣な様子が伝わってくる記事でした。

取材にご協力いただいたクラスの皆様には
この場を借りて深くお礼を申し上げます。

遠藤先生の講義がどのような様子か気になる方は
ぜひ手に取ってご覧ください!

ケイコとマナブ(リクルート社)

img_book_201108


↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】

【診】「月刊CIRCUS6月号」にTAC合格者の取材記事が掲載!

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座のMOPです。


先日、TAC合格者が取材を受けました
月刊CIRCUS 6月号が全国で発売になりました。

前回の記事はこちら

中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士等
多数の資格を取得されてきた合格者が
「記憶に残る勉強術」についてお伝えしています。

働きながら資格取得を目指す方に
役立つ内容の特集になっています。

全国書店・駅売店等で販売中になりますので
ぜひお手に取ってご覧ください!

月刊CIRCUS(KKベストセラーズ)

CIRCUSh1_b


↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】



【診】月刊CIRCUS6月号の取材をTAC合格者が受けました!

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座のMOPです。


先日、月刊CIRCUSの取材を受けました。

テーマは、社会人に役立つ「記憶術」について。

a0001_007755

今回の取材は、2010年目標1・2次ストレート本科生で
見事、1年で1・2次スレート合格を果たした
男性の方にご協力をいただきました。

中小企業診断士以外に、社会保険労務士や宅建等と
数々の資格を取得・保有する合格者の方から
働きながら合格する方法や記憶の仕方等について
実体験に基づく貴重なアドバイスをいただきました。

出題科目が多岐に渡る中小企業診断士試験において
物事を「記憶」する能力は重要です。

合格実績のある先輩診断士の体験談は
試験勉強中の皆様の参考にもなるはずです。

今回の取材の内容は、6/4(土)発売予定の
「月刊CIRCUS6月号」の特集ページに掲載される予定です。

全国書店・駅売店等で販売に販売になりますので
ぜひお手に取ってご覧ください!

月刊CIRCUS(KKベストセラーズ)

h1_b


↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】



【診】ケイコとマナブ8月号の特集記事の取材を遠藤先生&クラスの皆様が受けました!

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座のMOPです。


先日、「ケイコとマナブ」の特集記事の取材を
遠藤直仁先生と遠藤クラスの皆様が受けました。

TAC中小企業診断士講座_診断実習1

遠藤先生には、講義のために準備していることや
わかりやすく伝えるために工夫していること等を取材。

受講生の方々には、スクールに通ったきっかけや
クラスの雰囲気、受講してよかったと感じること等をうかがいました。

遠藤先生の熱い気持ちが、受講生の方々にも伝わっていて
クラス全体が前向きに勉強に取り組んでいることがよくわかりました。

撮影の際にも、受講生の方々に積極的に
ご協力いただいたおかげで、良い写真が撮れました。

普段のクラスの雰囲気そのままに
和気あいあいと進む現場でとても楽しかったです。

記事が掲載されるのは、6/25(土)発売予定の
「ケイコとマナブ8月号」になります。

遠藤先生の講義がどのような様子か気になる方は
ぜひ手に取ってご覧ください!

ケイコとマナブ(リクルート社)

img_book_201106


↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】

無料資料請求!
19診断士マザパン表紙


即日発送!送料無料!

資料のご請求はこちら
2018年2次筆記試験難易度アンケート
テーマ別ガイダンス開催!
講師・合格者があなたの
疑問を解消します!


01-067

ガイダンスを全国で開催!
個別相談コーナーも実施。
TAC講師・合格者に
直接相談できます!

ガイダンスの詳細はこちら


無料メルマガ会員募集中!
中小企業診断士講座
メルマガ会員
10,000名以上!


TACメールマガジン

最新の試験情報や
キャンペーンのご案内等を
メールでお届けします!

無料会員登録はこちら!


TAC出版書籍販売サイト Cyber Book Store
無料会員登録でTAC出版書籍がお得に購入できる!

TAC出版書籍販売サイト

TAC出版書籍のお得なご購入はこちら



記事検索
月別アーカイブ
ランキング
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士

人気ブログランキングへ

bnr



QRコード
QRコード
RSS
RSS

ATOM

Twitter
Twitterボタン
TAC中小企業診断士ブログ(以下、当ブログ)の内容はTAC株式会社に帰属します。当ブログに掲載されている記事・画像等の無許可転載・転用を禁止します。

当ブログはリンクフリーです。リンクの確認やご報告は必要ございません。どうぞご遠慮なくリンクしてください。
東日本大震災により被害にあわれた皆様が、1日も早く普段の生活へ戻れますことを心よりお祈り申し上げます。

講師からの応援・お見舞いメッセージ