TAC中小企業診断士講座ブログ

中小企業診断士は経営コンサルタントの国家資格です。資格取得により企業経営に関する体系的な知識が身に付きます。当ブログでは、中小企業診断士試験の最新情報や、中小企業診断士の活躍、TAC講座・出版情報等をお伝えします。

TAC社長からのメッセージ

TAC株式会社社長 斎藤 博明からのメッセージ 第3回 『中小企業診断士』という選択(3)

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座です。


TAC株式会社 代表取締役社長 斎藤 博明より
ブログをご覧の皆さんへメッセージがございます!

  前回のお話はこちら



『中小企業診断士』という選択 第3回
TAC株式会社 代表取締役社長
斎藤 博明


02_011

89年に、TACは社会人向けに中小企業診断士講座を開講した。

TACの中心戦力は、幾つもの戦場で激戦中であった。

そのため、割けたのは最小限のメンバーであった。

講師が1名、事務局スタッフが1名
それに私の3名でスタートした。

既存勢力は手強かったが
毎年TACは講師と教材を充実させていった。

そして今では、合格者の多くを
TAC本科生の卒業生が占めている。

私は経営コンサルタントになることはできなかったが
コンサルタントを目指す人の役に立つことはできたと思った。


全てのビジネスマンにとり
中小企業診断士の勉強は必須だ。

私は、社会人に「何の資格に挑戦したらよいですか?」
と尋ねられた時に、迷わず
「中小企業診断士がいいです」と答えている。

私自身、本当にそう思っている。

まず、将来ベンチャー起業家になりたいと野心を持つ方に
私は経営者に必須の知識をインプットすることを勧めている。

その一番の近道となるのが、中小企業診断士の勉強だ。

次に、社会人が中小企業診断士の科目を勉強すると
経営者の感覚で物事が見えるようになる。

今やっている仕事の意味も分かってくるし
これから自分がどうなりたいのかも道が拓けてくる。

社会人が自分を磨いて道を拓こうとする時に
中小企業診断士の勉強は目指すべき指標となる。

さらにベンチャー支援や中小企業への支援を考えている人にとり
中小企業診断士は最適の資格になる。

私は、すべての社会人は中小企業診断士の
勉強をすることが望ましいと思う。

時代の流れとビジネスを見る目を養い
自分を磨いて、人生の選択肢を広げてくれるからだ。



中小企業診断士の魅力や学習方法をお伝えする
「無料公開セミナー」を開催中!

  無料公開セミナーの日程はこちら

TAC社長が自信を持ってオススメする
全ての社会人に役立つの資格です!

TAC中小企業診断士講座

TAC株式会社社長 斎藤 博明からのメッセージ 第2回 『中小企業診断士』という選択(2)

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座です。


TAC株式会社 代表取締役社長 斎藤 博明より
ブログをご覧の皆さんへメッセージがございます!

  前回のお話はこちら



『中小企業診断士』という選択 第2回
TAC株式会社 代表取締役社長
斎藤 博明


02_011

私は29歳の時にTACを設立した(80年)。

TACは公認会計士市場からスタートした。

次に巨大な税理士市場へと領域を広げた。

いずれも会計分野での戦いであった。

85年にTACは異分野である情報処理市場に点を打ち
会計分野以外の道の世界にまで視界を広げた。

翌86年に宅建と社会保険労務士を開講すると
87年には行政書士、さらに88年には
英文会計講座を開講した。

手持ちの戦力はこれで限界になった。


TACは同時に幾つもの市場で既存勢力との戦いに忙殺された。

その最中に、私は中小企業診断士の資格取得のための講座を
TACで始めようと提案した。

無謀な提案であった。

割くべき戦力は底をついていた。

会社内は、中小企業診断士の開講に否定的であった。

それでも私は、社会人が学習する際に
中小企業診断士ほど有用な試験は無いと信じ
開講にこだわった。


何よりも、マーケティングが試験科目にあるのは
中小企業診断士試験だけであった。

マーケティングの感覚は、社会人にとり
必須の教養であると私は思った。


さらに、会社を分析するのに必須な会計・数字が
試験科目にされていた。

ビジネスに携わる人にとり、会計の感覚は不可欠であった。

中小企業診断士の試験では
財務諸表をどう分析するのかが問われた。


今では、経済学も試験科目にされている。

グローバル化する現代社会では
マクロ的な視点を持つことが
経営の舵を操る人に求められる。

激変する環境を読み違えると
会社が方向を見失い路頭に迷うことになるからだ。

このように中小企業診断士試験では
経営学から会計学、労務、マーケティング、情報技術と
ビジネスのベースとなる幅広い知識が求められる。

つづく



中小企業診断士の魅力や学習方法をお伝えする
「無料公開セミナー」を開催中!

  無料公開セミナーの日程はこちら

TAC社長が自信を持ってオススメする
全ての社会人に役立つの資格です!

TAC中小企業診断士講座

TAC株式会社社長 斎藤 博明からのメッセージ 第1回 『中小企業診断士』という選択(1)

こんにちは!
TAC中小企業診断士講座です。


TAC株式会社 代表取締役社長 斎藤 博明より
当ブログをご覧の皆さんへメッセージがございます!



『中小企業診断士』という選択 第1回
TAC株式会社 代表取締役社長
斎藤 博明


02_011

私は経営コンサルタントに憧れた。

私は公認会計士の受験生だった頃
松下幸之助氏の本を熟読した。

また、田辺昇一氏の「経営コンサルト入門」
が面白くて何度も読み返した。

公認会計士試験に合格したとき
同期の仲間は何も考えることなく監査法人に就職した。

私は、今が分岐点だと思った。

まず、皆と同じことはしないと決心した。

皆と同じでは価値が薄まってしまうからだ。

こうして私は監査法人へ入所する選択肢を無くした。

私は自分にしかできないことをしようと
憧れだった経営コンサルタントの開業を考えた。

今から30年前の話である。


情報を集めるために訪れた経営コンサルタントの会社は
私の抱いていたイメージとは異なっていた。

私のイメージする経営コンサルタントの会社を作るためには
莫大な時間がかかることを直感した。

それをするには私に経験が不足することも知った。

この時、私は経営コンサルタントになることを諦めた。

次に私は、松下幸之助氏から直接に教えを請いたいと思い
松下政経塾の第2期生に応募しようと思った。

当時、松下政経塾は世間での評価が定まっていなかった。

だが、よくよく考えてみると
松下政経塾に入塾できる人は何名もいた。

私にしかできないこととは言えなかった。

今の自分にしかできないことを突き詰めて考えた時
私はプロフェッショナルになりたい人たちを
教育する会社を設立することを思いついた。

つづく



中小企業診断士の魅力や学習方法をお伝えする
「無料公開セミナー」を開催中!

  無料公開セミナーの日程はこちら

TAC社長が自信を持ってオススメする
全ての社会人に役立つの資格です!

TAC中小企業診断士講座

無料資料請求!
19診断士マザパン表紙


即日発送!送料無料!

資料のご請求はこちら
2018年2次筆記試験難易度アンケート
テーマ別ガイダンス開催!
講師・合格者があなたの
疑問を解消します!


01-067

ガイダンスを全国で開催!
個別相談コーナーも実施。
TAC講師・合格者に
直接相談できます!

ガイダンスの詳細はこちら


無料メルマガ会員募集中!
中小企業診断士講座
メルマガ会員
10,000名以上!


TACメールマガジン

最新の試験情報や
キャンペーンのご案内等を
メールでお届けします!

無料会員登録はこちら!


TAC出版書籍販売サイト Cyber Book Store
無料会員登録でTAC出版書籍がお得に購入できる!

TAC出版書籍販売サイト

TAC出版書籍のお得なご購入はこちら



記事検索
月別アーカイブ
ランキング
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士

人気ブログランキングへ

bnr



QRコード
QRコード
RSS
RSS

ATOM

Twitter
Twitterボタン
TAC中小企業診断士ブログ(以下、当ブログ)の内容はTAC株式会社に帰属します。当ブログに掲載されている記事・画像等の無許可転載・転用を禁止します。

当ブログはリンクフリーです。リンクの確認やご報告は必要ございません。どうぞご遠慮なくリンクしてください。
東日本大震災により被害にあわれた皆様が、1日も早く普段の生活へ戻れますことを心よりお祈り申し上げます。

講師からの応援・お見舞いメッセージ