こんにちは!
TAC中小企業診断士講座のタクヤです。

試験合格後に実施される「実務補習」について
TACで合格された方々からレポートをいただきました!

TAC中小企業診断士ブログ_実務補習

実務補習は、診断士として診断実務能力があるか
実務を通して判断することを目的としています。

第2次試験合格後、3年以内に実務補習を15日以上受けることで
診断士としての登録申請を行うことができます。

実務補習レポートは、TACホームページにて掲載しております!

実務補習レポート(TACホームページ)

その他、試験制度や実務補習の概要については
以下からご確認いただけます。

中小企業診断士試験制度、実務補習・従事の概要について


↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】