こんにちは!
TAC中小企業診断士講座スタッフのナゴヤです。


「大公開!合格者の学習体験記」
中小企業診断士試験を合格された方々の
学習環境や学習方法等を紹介するコーナーです。

第227回目は、2011年度に合格された
向井 亜由美 さんの学習体験記を紹介します!

前回のお話はこちら



切磋琢磨できる仲間がいたからこその合格!
向井 亜由美 さん
1・2次ストレート総合本科生・教室講座


syugo-004


これから受験する方へのアドバイス

ありきたりですが、一緒に頑張っていく仲間の存在は
とても大きなものだと思います。

私自身、仕事の都合で通学できなくなり、体調を崩して
気力が持たず、あきらめようと思ったことがありました。

その際に引っ張りあげてくれた講師や仲間がいなかった
ら、今の私はないと心から思います。

お互いを励まし合い、競争し合うことのできる一生の仲間
ができたことが、一番の合格の秘訣だったと感じています。

また、試験会場にはさまざまな経歴や受験歴のある受験
者が集まっていて、雰囲気に圧倒されることもあると思い
ます。

そんな環境の中で、1問に泣かされることも、残り1分で
合格に滑り込めることもある試験だと私自身感じました。

本番で自分自身の実力、それ以上のものを発揮させるの
は、結局は今まで自分自身がやってきたことなのだと思い
ます。

2次筆記試験でペースを乱し、解答時間がなくなって焦って
しまっても、最後の最後まで解答を搾り出せたのは、1年半
頑張ってきた自分自身の姿がどこかに染み付いていて、
その努力を一瞬の弱みで水の泡にしてしまいたくないと思えた
からだと思います。

勉強を始めようと踏み出したこと、仕事が忙しくても逃げず
に頑張ってきたこと、結果が出なくてもあきらめずに突き進んだ
こと、その全てが本番での自信となり、その先につながっていく
と思います。

どのような段階にいても、今自分が向き合っていることは、必ず
この先につながっていくと信じて頑張ってください。


将来の夢、資格の活かし方

私は、診断士試験の勉強をする中で得た知識を活かしたいと
思い、1次試験前に転職をしました。

以前は製造業に勤めていましたが、現在はある士業団体で、
間接的ではありますが中小企業支援に関する業務に携わって
います。

まずはこの業務に従事する中で、診断士としての知識を活かし
ていき、さらには企業内診断士として新たな役割を担っていけ
ればと考えております。

診断士は、さまざまな選択肢を自分で作っていける資格だと
思います。

また、女性の診断士は少なく、活躍の場はまだまだあると思い
ますので、企業内で活動して知見を広げ、知識を拡充していき
ながら、新たな道を見つけていきたいと思います。


つづく





合格者が熱く語る!
ガイダンスに無料でご参加いただけます!

TAC中小企業診断士講座ガイダンスはこちら

「大公開!合格者の学習体験記」は毎週土曜に更新予定です。

次回もお楽しみに!

↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら

資料請求はこちら【無料で急送します!】