こんにちは!
TAC中小企業診断士講座のタクヤです。
「大活躍!TAC卒業生のイマ」は
中小企業診断士試験に合格されたTAC卒業生に
現在の活躍についてインタビューするコーナーです。
第66回目は、NHK教育テレビ「資格☆はばたく」にも出演
された、山田 かすみ さんを紹介します!
前回のお話はこちら
大活躍!TAC卒業生のイマ 第65回
内部統制・内部監査支援業務に診断士は役立つ(3)
山田 かすみ さん

記者から専業主婦、そして診断士に(3)
「内部統制がきちんと整備・運用されているかを
モニタリングするのが内部監査です。
会計上、業務プロセス上、様々なレベルにおいて、
あるべき姿とギャップを本社へと報告し、改善へと
つなげていきました。
その過程で、独立診断士の方々の課題抽出力と
プロとしての仕事ぶりには、学ばせていただく点が
多く、とても刺激を受けました。
もちろん、これだけの方々とお会いできたのは、
診断士業界の大先輩にバックアップしていただいた
ことも大きかったと感謝しています。」
合格はスタートであって、ゴールではない(1)
現在、中小企業診断士として独立を果たした
山田さんは、その理由を次のように語る。
「上場企業のコンサルティングからは様々なことを
勉強できました。
けれども、組織の壁に阻まれるやら、頻繁な
人事異動でコミュニケーション不足に陥るやら、
幹部との距離感が縮まらないやらで…。
これは私のわがままかもしれませんが、コンサルタント
として専門知識を提供することも大切ですが、もっと
クライアントと一体となって企業を元気にする
お手伝いをしたいと思ったのです。」
独立後の山田さんの仕事は、執筆、講演、
コンサルティングなど多岐にわたる。
「診断士の資格は間口が広いだけに、幅広い
視野を持って、様々な方と連携を図るなど、柔軟に
活用することができていると感じています。」
つづく
他の合格者の体験談・メッセージをTACホームページからご覧いただけます!
合格者の体験談はこちら
合格者のセミナーをTAC動画チャンネルでご覧いただけます!
TAC動画チャンネルはこちら
次回の「大活躍!TAC卒業生のイマ」もお楽しみに!
TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】
TAC中小企業診断士講座のタクヤです。
「大活躍!TAC卒業生のイマ」は
中小企業診断士試験に合格されたTAC卒業生に
現在の活躍についてインタビューするコーナーです。
第66回目は、NHK教育テレビ「資格☆はばたく」にも出演
された、山田 かすみ さんを紹介します!
前回のお話はこちら
大活躍!TAC卒業生のイマ 第65回
内部統制・内部監査支援業務に診断士は役立つ(3)
山田 かすみ さん

記者から専業主婦、そして診断士に(3)
「内部統制がきちんと整備・運用されているかを
モニタリングするのが内部監査です。
会計上、業務プロセス上、様々なレベルにおいて、
あるべき姿とギャップを本社へと報告し、改善へと
つなげていきました。
その過程で、独立診断士の方々の課題抽出力と
プロとしての仕事ぶりには、学ばせていただく点が
多く、とても刺激を受けました。
もちろん、これだけの方々とお会いできたのは、
診断士業界の大先輩にバックアップしていただいた
ことも大きかったと感謝しています。」
合格はスタートであって、ゴールではない(1)
現在、中小企業診断士として独立を果たした
山田さんは、その理由を次のように語る。
「上場企業のコンサルティングからは様々なことを
勉強できました。
けれども、組織の壁に阻まれるやら、頻繁な
人事異動でコミュニケーション不足に陥るやら、
幹部との距離感が縮まらないやらで…。
これは私のわがままかもしれませんが、コンサルタント
として専門知識を提供することも大切ですが、もっと
クライアントと一体となって企業を元気にする
お手伝いをしたいと思ったのです。」
独立後の山田さんの仕事は、執筆、講演、
コンサルティングなど多岐にわたる。
「診断士の資格は間口が広いだけに、幅広い
視野を持って、様々な方と連携を図るなど、柔軟に
活用することができていると感じています。」
つづく
他の合格者の体験談・メッセージをTACホームページからご覧いただけます!
合格者の体験談はこちら
合格者のセミナーをTAC動画チャンネルでご覧いただけます!
TAC動画チャンネルはこちら
次回の「大活躍!TAC卒業生のイマ」もお楽しみに!
TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】