こんにちは!
TAC中小企業診断士講座のナゴヤです。
「コンサルティングの現場から」は
現役中小企業診断士のコンサルティング事例を
紹介するコーナーです。
今回から、中小企業診断士であるS先生の“コン
サルティングの現場”をシリーズで連載します!
人事評価の構築と運用(1)
契約と打ち合わせ

私(以下、S)宛に、ある企業A社の人事担当者
(以下、X)から「人事評価の仕組みを構築したい」
との依頼があった。
日程を調整し、Xとの話し合いを行った。
S「現状の組織や制度での課題はどのようなもの
があり、どのような人事の仕組みにしたいので
しょうか?」
最終の構築する評価制度の完成イメージを捉える
ために、まずは組織の現状など必要な内容のヒア
リングが必要である。
Xが現状などを話してくれた。
X「現状では人事の仕組みが年功的な運用であり、
組織にあまり緊張感がないため、積極的なチャレン
ジングな仕事を行う社員は少ない状況なんです」
X「また、企業を取り巻く環境変化も厳しくなり、
積極的に効果的な戦略を打ち出していく必要性も
トップは考えています。その為には、組織や個々の
社員の意識や行動を変えるような評価システムを
導入していく必要があると考えています」
ビジネス環境の変化や戦略の変化を効果的に対応
していくために、組織・人事の仕組みを変更していく
必要があることを担当者やトップの方は理解している
のが伺えた。
S「そうですか、だいたい分かりました。大枠な内容と
しては、『トップヒアリング』『アンケートや現場のヒア
リング』『プロジェクトメンバーによる検討会』などが
あり1年間での構築となります。2年目で運用支援に
なり、研修等を行う予定です」
X「そうですか。では初めのステップとしてはトップヒア
リングが必要なんですね」
S「そうですね、トップの考えを参考に制度の方向性
も確定していきますので」
X「わかりました、ではトップの日程を確認して、また
メールで日時は調整させて下さい」
S「了解しました、では、トップヒアリングの質問内容
等の必要な資料はまたこちらの方からメールで送付
させていただきます」
契約も完了し、コンサルティングがスタートした。
つづく
最新の「コンサルティングの現場から」は
TAC中小企業診断士講座メールマガジンでご覧いただけます!
メールマガジンの登録はこちら
「コンサルティングの現場からは」は来週月曜日に更新予定です。
次回もお楽しみに!
↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!
TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】
TAC中小企業診断士講座のナゴヤです。
「コンサルティングの現場から」は
現役中小企業診断士のコンサルティング事例を
紹介するコーナーです。
今回から、中小企業診断士であるS先生の“コン
サルティングの現場”をシリーズで連載します!
人事評価の構築と運用(1)
契約と打ち合わせ

私(以下、S)宛に、ある企業A社の人事担当者
(以下、X)から「人事評価の仕組みを構築したい」
との依頼があった。
日程を調整し、Xとの話し合いを行った。
S「現状の組織や制度での課題はどのようなもの
があり、どのような人事の仕組みにしたいので
しょうか?」
最終の構築する評価制度の完成イメージを捉える
ために、まずは組織の現状など必要な内容のヒア
リングが必要である。
Xが現状などを話してくれた。
X「現状では人事の仕組みが年功的な運用であり、
組織にあまり緊張感がないため、積極的なチャレン
ジングな仕事を行う社員は少ない状況なんです」
X「また、企業を取り巻く環境変化も厳しくなり、
積極的に効果的な戦略を打ち出していく必要性も
トップは考えています。その為には、組織や個々の
社員の意識や行動を変えるような評価システムを
導入していく必要があると考えています」
ビジネス環境の変化や戦略の変化を効果的に対応
していくために、組織・人事の仕組みを変更していく
必要があることを担当者やトップの方は理解している
のが伺えた。
S「そうですか、だいたい分かりました。大枠な内容と
しては、『トップヒアリング』『アンケートや現場のヒア
リング』『プロジェクトメンバーによる検討会』などが
あり1年間での構築となります。2年目で運用支援に
なり、研修等を行う予定です」
X「そうですか。では初めのステップとしてはトップヒア
リングが必要なんですね」
S「そうですね、トップの考えを参考に制度の方向性
も確定していきますので」
X「わかりました、ではトップの日程を確認して、また
メールで日時は調整させて下さい」
S「了解しました、では、トップヒアリングの質問内容
等の必要な資料はまたこちらの方からメールで送付
させていただきます」
契約も完了し、コンサルティングがスタートした。
つづく
最新の「コンサルティングの現場から」は
TAC中小企業診断士講座メールマガジンでご覧いただけます!
メールマガジンの登録はこちら
「コンサルティングの現場からは」は来週月曜日に更新予定です。
次回もお楽しみに!
↓いつもご覧いただきありがとうございます!
↓よろしければクリックをお願いします!
TAC中小企業診断士講座ホームページはこちら
資料請求はこちら【無料で急送します!】